デザフェス60

日記

2024年11月16日-デザフェス60

デザフェス60出店、終了しました!めちゃくちゃ楽しかった。セットアップ後私は右のひな壇の左後ろ側、小さい箱の中身です。ちょっと見せ方が下手くそだったように思いますね……皆さん(他の2人)はたくさん品物を用意していて華やかな見た目になった。私...
日記

2024年11月15日-デザフェス前日

さて、深夜の2時に書いているが、それなりにモノはできあがった。会場までは徒歩30分くらいなので、歩いていこうと思う。ゆりかもめは高すぎるので使いたくない。あと混んでそう……実は全て完成していないし、ウェブページも出来ていないのだが、まあ最低...
日記

2024年11月14日-久しぶりの実験

この日は8時から27時くらいまで大学にいたので、後日思い出しつつ書いている。残念ながらあまり記憶が残っていないが……久しぶりに実験をして、思ったより結果がよくて嬉しかった。最近実験をしていないので全然研究成果が出ていなかったからとても焦って...
日記

2024年11月13日-睡眠とるぞ!

今日は早く寝られそう!!!日記のみを残した今、まだ23時を回っていない。最近家に着くのが23時とかでそこから家事して寝ているので1時を超えるのだが、やっと健康的な生活が戻ってきたかもしれない。ちなみに、今日の朝はアラームで起きた記憶も無く二...
日記

2024年11月10日-デザフェス準備の1日

デザフェスまで一週間を切った!!作業祭りだ!!!ということで、今日は書くことがない。朝から晩までデザフェスに向けて作業をしていた。それこそ飯も忘れて作業していたので、今日食べたのは日光クッキーと西益屋の最中一つずつだけだ。明日はちゃんと食べ...
日記

2024年11月09日-大学行って即帰宅

今日は、朝の8時半頃に大学に着いた。少し気になるところがあったので病院に行くのだが、そこが9時オープンだと思ってこの時間に到着した。9時オープンだと思ったのだが、なかなか扉が開かない。おかしいな?と思って営業時間を見たら、オープンが9時半だ...
日記

2024年11月02日-gPBL6日目

今日は、gPBLのTAをしながら、またまたデザフェスの準備をしていた。はんだ付け、上手(自画自賛)。USB type-Cのはんだ付けはフラックスさえあればプロを自称できます!はんだ付け中、村田製作所の16MHzセラミック発振子を取り外そうと...
日記

2024年10月26日-休息

今日は9時に起床した。6時に起きたのだが寝たのが3時なので流石に起きられなかった。朝ご飯はレーズンバターパンを食べ、昼ご飯は久しぶりにバジルスパゲッティを作った。オリーブ油を入れすぎてとてもテカっている。おいしかった。そして、今日はデザフェ...
日記

2024年10月14日-飲み会

今日もまだ少し身体が本調子じゃなかったので、豊洲には行かずに直に大宮まで向かった。昼ご飯をいつも通り食べてから少しずつ元気が出てきた。TAとしての仕事も十分できたように思うので、今日はまずまずの日だった。自分の担当班に属する学生さん達のレポ...
日記

2024年10月13日-二日酔い

二日酔いとしか言えない身体の重い一日だった。だが何もしないのも心に悪いので、すごい姿勢でESを書いていた。そのせいで少しだけ腰が痛い。あとはデザフェス用の基板が届いたのでそれを実装した。届いた基板ちなみに、どちらの基板もミスが見つかり使い物...