英語書くの大変になってきたので、英語訳するのは平日だけにしたい……そうする。
今日は、友達にエレキベースを貸して貰えるとのことで、池袋まで向かった。電車でも車でもバスでも自転車でもなく、歩きで行った。
まずは、目の前の潮風公園。東京国際クルーズターミナル駅の近くの入り口が下の写真なのだが、多分だけどKANA-BOONのないものねだりのラスサビを歌ってるところだと思う。見覚えがある。

豊洲ではなく潮風公園から行くということは、もちろんレインボーブリッジを渡った。

レインボーブリッジはやっぱり景色が良い。いつも台場側を通っていく。豊洲側も通ったことはあるのだが、なんかビルばっかりで味気ない。台場側はなんか船が行き来したり、閉じていないので買い本館があったりと、こっちの方が好みだ。


芝浦まで来ると、そこからは信濃町を目指して歩いた。こういった目的地のある長距離の散歩は、道路の青看板が役に立つ。東京の土地勘はあまりないので、こういう標識を活用している。

信濃町を突っ切って、豊島区方面へ。このあたりでやっと池袋という文字が見えたと思う。目的地が青看板に見えてからの喜びはすごい。


ということで、合計3時間4分、17.31 kmを歩ききった。流石に少し疲れた。

エレキベースを貰い、ケースとシールドを買って、家に帰った。流石にりんかい線を使った。課してくれた友達に少しだけ教えて貰った。今日からどうにか毎日弾きたいと思う。