今日は久しぶりにすっきり健康な状態で起床できた。良い朝だ。
今日は、大学には行かなかった。病み上がりだし、心と体が疲れてるんじゃないかと思ったからだ。ということで、年もおわりに近いので、部屋の掃除をした。あとぶっ壊したトイレをいい加減交換したいので、その連絡もした。さらにさらに、運転免許の更新の申込もした。普段大学に行ったらできないようなことを多くできて嬉しかったし、やっぱり僕も週休二日が必要なのかもしれないと感じた。というのも、普段日曜日だけ休んでいるわけだが、日曜日は休息の日なので家で動けないのだ。土曜日に休息して日曜日に毎日しないところの掃除やら溜まった郵便物の整理とかするのが正解なのか。学びよ。
掃除は、広範囲にわたってだ。まず布団を洗濯した。まあ掛け布団はノータッチだが、マットレスには布団掃除機をかけたのでいいだろう。次に、テーブルの下に溜まっていたSEMICON Japanの戦利品を整理した。まあ今年は1日しかブースを回っていないので、わずかだった。カタログとか暇な時眺めて、知見を深めていきたい。次に、テーブルの上に溜まっていた郵便とレシートを片付けた。まあ捨てただけだが。レシートをためておく癖は解消した。あんなん過去にすがっている行為なので、早急に辞めるべきだった。思い出の品をとっておくことは否定しないし、僕もできるだけとっておきたいのだが、レシートは必要ないだろう。この片付けだけで部屋が綺麗になって、心も綺麗になった気がする。やっぱ部屋はちゃんと綺麗にしておくべきだな。特に僕みたいなきれい好きには。

お昼ご飯は唐揚げ二つだった。パンを食べようとしたのだが、カビていた……僕が鬱っぽくなってた期間+風邪を引いていた期間で食べ物がだいぶやられていた。捨てました。今大事な時期なので、身体が健康でいることが重要。風邪を引いて健康でいることの重要性を痛感したばかりなので。朝は食べてない。夜は餃子と切り干し大根とポテトサラダにした。久しぶりにまともな一汁三菜作ったな。
今日も余った時間で3dプリンタを使って遊んでいた。今日のアウトプットはこちら。
実は一回失敗した。クリアランス0.1 mmで入るだろうと思ったら入らなかった。そういえばコレってCNCじゃなくて3dプリンタなんだよな……クリアランス0.3 mmとした。そしたらまあ少し隙間が見えるかなくらいになった。0.2 mmがちょうどよかったかもしれないが、使えそうなのでヨシ。
あと、今日は就活用に英語のテストを受けた。僕はてっきり結果も見られるものだと思っていたのだが、結果は見せてくれないらしい。悲しい。わからない単語が多くて悲しかった。いや、かつては意味を知っていたのだが忘れてしまった単語の方が多かったかな。最近も英語を勉強し続けている友達はそれなりにいるが、その人達なら8割くらいは取れるんじゃないかな。とにかく、僕にとってはちょうどいい難易度だった。わかる問題は秒で分かるし、わからない問題は勘でしか解けない。当たり前か。
今日は恋人がいない僕にとって鬱の日になるかと思ったが、そんなことは無かった。むしろ恋人がいない自分に納得して落ち着いていた。確実にヘラ成分が抜けて行っているような気がする。まあ波があるので分からないが、性格は変われるんじゃないかなと希望を持っている。自分を認めて他人に興味が持てる日も来るのかもしれない。その結果どうなるか知らないが、今のまま成長するよりはいいだろう。
今日も、台場で花火があった。普段は友達に送りつけているのだが、今日は流石にやめておいた。というか普段から送るべきではないような気がするが。あまりに日々の一部になってしまっているので少し距離を調整しなくては、と勝手に思っている。なんか他に友達がいないみたいになっているので。
そういえば、左小指の火傷の皮が結構厚くなってきた。正常な肌の半分くらいの皮はできたんじゃないかな。絆創膏無く状態で服に擦れても痛みは感じなくなった。やっとだ……まあずっと伸ばしていたせいで曲がらなくなってるが。回復が近い……年を越す頃には、ちゃんと直っていそう。嬉しい~。結局なおるまで一ヶ月以上かかったなぁ。