2024年12月08日-3dプリンタ

日記

今週末はESを書こうと思ったのに全然進んでない。まあ今日の夕方から考え始めてそれなりのネタは出せたので、大丈夫だろう……

ところで、3dプリンタが届いた。

うおー

AmazonでCrealityのEnder3 V3 KE(https://amzn.to/4g43Gvk)を買った。ブラックフライデーセールで4万弱だった。安い。

Benchy

何の設定も変えずに取りあえず例の船を印刷。まず驚いたのが、このプリンタめちゃくちゃ早い。しかもステージ下にバネも何も無いなと思っていたら、全自動レベリング機能が付いていて、コレがしっかり機能するのだ。時代、進んでるな。

適当にパパッとモデルを作ってみたが、穴位置ミスと高さミスと改善点を見つけたのでやり直しになった。でもまあ初めてにしては悪くなかろう……

これから色々な物を作っていきたい。220×220×240 mmまで作れるので、結構なモノが作れるんじゃないか……?しかも自宅なので24時間以上動かしていても怒られない。フィラメントも使い放題。やっぱこういうのは家に置いておくに限りますな。


ところで、今日は茶話会(Tea Party)があった。今回も見慣れた顔も新しい顔も見られて嬉しかった。やっぱ定期的に集まるのはイイネ。ただ茶話会の後RAで集まるのだが、これは今回パスしてしまった。申し訳ない。やるべきこととやりたいことがあったので、そちらを有線しちゃった。

そして、今日もアイスを食べた。最近料理が面倒で作り置きを一品+肉を焼く+味噌汁+白米一合しか食べないので何かを口に入れたい欲がずっとある。あたりめとか買おうかな……

明日はまた火傷の件で病院に来てねと言われているので早めに豊洲に向かう。全然なおらん。いや、なおりつつあるのは感じるのだが、まだ手を洗うとき気をつけないとヒリヒリして痛いし、皮がべらぼうに薄いように見える。というか火傷の中央部分は皮が無い。曲げたり濡らしたりは大丈夫なのだが、私は臆病なので必要以上に丁寧に保護している。いつ元通りになるんだろう……でも皮が再生していくのを見るのは面白い。毎回思うのだが、水ぶくれをとった下の皮膚には曲げたときのしわができていないのだ。面白い。そういうものなのかな。指も生まれてからずっと伸ばしっぱなしだったら関節のしわってできないんだろうな……

取りあえずプリンターを動かしたまま寝る。これで寝られるなら素晴らしい日々の始まりだ。寝られないなら防音設備を作らなくては……

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
Would love your thoughts, please comment.x
()
x
タイトルとURLをコピーしました