今日はgPBLの最終日!みんなこれまでの成果を発表してもらった。どの班も仲良くしているしいいものができあがっていたので私は嬉しかった。昼にクロージングセレモニーを行った。食べ物は寿司とピザとKFCだった。これらを僕のわがままで車でのピックアップとして、大学まで運んだ。
クロージングセレモニーが終わってもみんな部屋に残って沢山おしゃべりをしていて、仲の良さが見えた。
昨日私は38℃あったが、朝起きたら微熱くらいに下がっていた。少しダルめだったが感染対策をして参加した。でもやっぱり頭がよく働かなくてボケていた。
クロージングセレモニーの後は検収をした。使ってしまったものもありすごい大変だった。まあ私が検収方法の周知を怠ったからなのだが……検収センターの人には申し訳なかった。
あと、今日は久しぶりに自炊した。冷凍しておいた肉を焼いて焼肉のタレで食べる。あとは先週作り置きしていたサラダを食べ、インスタント味噌汁を飲んだ。ご飯も一合食べた。食べた肉なのだが、買った日に冷凍しているのだが賞味期限が10/16のものだった。賞味期限を20日過ぎた肉ということでなるべく焼いたのだが、2枚くらい変な味がするものがあったので、それらは捨ててしまった。早めに食べなきゃな……
自炊をしていると、主婦のすごさがわかる。いったいいつまでの食事計画を立てればあんなに上手くロス少なく料理できるのだろうか。自分には難しいかも。
今日は残念ながら写真がない。いや、写真はあるのだが載せられる写真がない。なので日記初めて初めて写真無しの日記だ……残念でならない。