2024-10

日記

2024年10月30日-gPBL3日目

普段から特に代わり映えしない日々を送っているのに、PBL中はずっと同じ作業をするのでより代わり映えしなくなっている。ので、特に書くことがない。3日目でこれは後半マズいですね……特に参加者のみなさんと遊びに行っていないからこんなに書くことがな...
日記

2024年10月29日-gPBL2日目

PBL二日目です。今日も大宮で、お疲れでした。朝は壊れた3Dプリンタを直していた。まあ大層なことはしていないんですけど、外れたUSBケーブルメス端子をはんだ付けするだけだったが……はんだ付けしたのはUSBのMicro-Bだったのだが、初めて...
日記

2024年10月28日-gPBL1日目

いよいよgPBLが始まってしまった。朝早めに教室に着いて、担当教員からいくつかの指示を受けた後は、今年一緒になるTA2人と合流した。ガイダンスを行い、国際部の方から留学生向けの説明を受けた。午後は私は東大宮のTAがあったので、大宮に向かった...
日記

2024年10月27日-gPBL0日目

gPBLが始まった。正確には、タイの学生は昨日から日本にいるので0日目の2日目である。彼らは昨日は小岩に泊まり、今日からは西日暮里に泊まるようだ。少し部屋を見たが、だいぶ狭かった。西日暮里らしい広さ。朝の10:30に小岩駅で集合し、荷物を預...
日記

2024年10月26日-休息

今日は9時に起床した。6時に起きたのだが寝たのが3時なので流石に起きられなかった。朝ご飯はレーズンバターパンを食べ、昼ご飯は久しぶりにバジルスパゲッティを作った。オリーブ油を入れすぎてとてもテカっている。おいしかった。そして、今日はデザフェ...
日記

2024年10月25日-研究一段落

今日は特に書くことがない……朝6時半くらいに大学に着き、そこからずっと資料を作っていた。途中追加の測定をしたので、想定よりも膨大な資料になってしまった。なのに、学会が近くその指導で時間が必要とのことで念のため用意しておいた要約の部分しか報告...
日記

2024年10月24日-学会準備(測定)

今日は学会用に作ったサンプルを全て最低限の測定まで終えた。疲れた。結果はギリまとまったが、いつものようなボリュームにはならなかった。時間と体力が足りない。それでも全部結果まで出せて良かった。測定結果のまとめは友達に貰ったビールを飲みながら作...
日記

2024年10月23日-学会準備2/2

結局実験が楽しくて30分弱しか寝なかったわけだが、試料としては1グループ2週間分の数できた。そして出来も悪くなかった。これでギリギリ学会に出られそうだ。モンスターエナジーを飲みながら授業を終え、できるだけ測定してから16:00前に帰った。家...
日記

2024年10月22日-学会準備1/2

学会の準備が上手くいかない。というか、成果がない。2ヶ月くらい自分の班の研究をしていなかったのだが、多少なりとも何かしらできているだろうと思っていたら、あまりいい結果が出ていないようだった。誰が悪いという話ではなく、単純に扱っている試料が難...
日記

2024年10月21日-寒い

寒くないですか。一昨日の最高気温は30℃、最低気温は21℃だった。昨日は最高気温23℃、最低気温は16℃。一昨日から昨日にかけてバグったような天気をしている。そして今日は最高気温20℃、最低気温13℃。朝13℃はそれはそれは強烈な寒さで、夜...